ワーカーズコープ・センター事業団
お知らせ info

お知らせ

11/23(日)【オンライン有・無料】「全国協同集会2025」が開催されます

2025.10.31
11/23(日)【オンライン有・無料】「全国協同集会2025」が開催されます

ワーカーズコープ・センター事業団が加盟するワーカーズコープ連合会では、11/23(日)に「全国協同集会2025」を開催します。

ワーカーズコープ・センター事業団は本集会の協力団体として、準備等の協力をしてきました。
この集会は、「ローカルなにぎわいが創るこれからの社会」をテーマに、会場とオンラインを結ぶハイブリッド形式で開催されます。

協同組合関係者に加え、地域づくりにご関心をお持ちの方など、どなたでもご参加いただけます。
皆様の参加をお待ちしております。

添付資料
イベント名
全国協同集会2025
日程
2025年11月23日(日) PM 1:00 ~ PM 4:30
場所
一橋大学一橋講堂 学術総合センタ-2F(又はオンライン)
所在地
東京都千代田区一ツ橋2丁目1-2 map
料金
無料・要申込み
対象
どなたでも
お申込み受付リンク
https://sites.google.com/view/jwcu-20251123
お問合わせ先
「全国協同集会2025」事務局団体
ワーカーズコープ連合会
住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-44-3 池袋ISPタマビル7F
MAIL:rngukism@roukyou.gr.jp
TEL:03-6907-8040(代表)
主催
日本労働者協同組合連合会(ワーカーズコープ連合会/JWCU)

(協力)
一般社団法人日本社会連帯機構
一般社団法人協同総合研究所
労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
備考
【開催趣旨】
全国協同集会は、今年で20回目を迎える「協同」をテーマにしたイベントです。
協同とは、一人では実現できない目標に向かって力を合わせて取り組むこと。
友人とアイデアを出し合ったり、地域で支え合ったり、社会をより良くしようと動くことも全部「協同」です。

2025年は国連が定めた「国際協同組合年」。
19世紀、産業革命下のイギリスではじまった協同組合。
労働者や、主婦や、学生が、自分たちの手でより良い生活や社会をつくっていく。
それが協同組合の原点です。

格差や気候危機、ジェンダー不平等など、様々な課題が溢れる現代。
「協同」は人と人をつなぎ希望を生み出す力になります。

今回の協同集会では、「交わる」を中心テーマに、くらし・まなび・はたらき・文化などを地域づくりに取り入れる実践から語り合い、世代や組織を超えて協同の可能性を再発見していきます。
あなたも一緒にこれからの社会の形を描いてみませんか?

<登壇予定>
School for Life Compath(北海道東川町)
-フォルケホイスコーレをモデルに対話と共同生活を軸とした学び舎を運営

OttO(埼玉県さいたま市)
-映画館とシェアハウスとカフェがセットになった複合施設を運営

栄町共同書店(沖縄県那覇市)
-ワーカーズコープが運営する、古くて新しい街の書店

※イベントの詳細は下記特設サイトよりご覧いただけます
https://sites.google.com/view/jwcu-20251123

<補足>
本集会は「2025国際協同組合年(IYC2025)認定事業」です。
2025国際協同組合年については、下記特設サイトをご覧ください(JCA)
https://www.japan.coop/iyc2025/
お知らせ一覧